トイレの水漏れを自分で直そう -ぎふ水道職人 -岐阜県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

岐阜 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレの水漏れを自分で直そう

2021年03月25日 トイレの水漏れ

トイレの水漏れを自分で直そう
トイレは日常的に何度も使用するので、水漏れなどのトラブルが起きた場合、できるなら自分で対処したいですよね。
確実に修理をするなら、業者に依頼するのが一番ですが、簡単なものであれば自分で直すこともできます。
床に溜まった水がどこから漏れているのかが分かれば、対処も難しくはないのです。

最初にトイレの原因を調べよう

自分で修理をするなら、まず、どこから水漏れが起きているのか原因を調べる必要があります。
一般的には給水管や配水管、本体、タンク、ウォシュレットといったところが考えられます。
トイレに限らず、水漏れのほとんどは部品と部品の接続部分から発生します。

まずは、漏れている水をきちんと拭き取ってからじっくりと観察してみましょう。
ただ、待っていても水漏れは起こりにくいので、レバーを倒して水を流します。
トラブルのある個所から水が少しずつ漏れてくるので、どこから漏れているかを探しましょう。
水を流していないのに、トイレの床に水が溜まるといった場合は、タンクまでの配管に問題があることが考えられます。

また、タンクから便器内に流れる水が止まらないといった水漏れの場合は、タンク内部の部品が壊れていることが考えられます。
というように、症状によってもある程度トラブルのある場所が想定できます。
水漏れの場所が分かったら、次は原因を調べます。多くの場合は、接続箇所の締め付けが緩んでいたり、ゴムパッキンが劣化してパッキンの効果が弱くなっていたりすることが多いです。
トイレ本体やタンク内の部品などに破損がある場合もあります。

原因ごとの修理方法

原因が分かれば対処を行いますが、必要に応じて工具や交換用の部品が必要になります。

・給水管のつなぎ目
給水管のつなぎ目から水漏れが起こっている場合、まず、止水栓を閉めてから作業を行います。
給水管内の水が出てくることがあるので、タオルなどを敷いて作業を行います。給水管を外し、パッキンの状態を確認して交換します。
交換後は、給水管を元に戻し、ナットをしっかりと取り付けます。
パッキンが正常であれば、単純にナットが緩んでいただけということもありますから、パッキンの交換は必要ありませんが、取り付けはしっかりと行いましょう。止水栓を開け、水漏れがなければ完了です。

・タンクとトイレのつなぎ目
タンクとトイレ本体は、ナットで取り付け慣れていますが、内部の水が流れるホースは特別なつなぎ方はされておらず、そのままつながっている状態です。
通常、水は上から下に流れるため、それでも問題はないのですが、トイレ本体側のホース部分に異物が詰まっていたりすると、接続部分から水があふれだしてくることになります。
まずは止水栓を閉めレバーを倒してタンク内の水を全て流してしまいます。
これをしないとタンクを取り外した際にタンクの中の水が全て床に流れ出てしまいます。
タンクを取り外し、ホース内の異物を取り出すか、ホースを交換し、再度タンクを取り付けて、止水栓を開ければ完了です。
タンクは重量もありますし、取り付け時にちょっとしたコツも必要なので、自分では無理と思ったら迷わず業者に依頼をしましょう。

・タンク内のトラブル
タンクから流れる水が止まらないといった場合は、タンク内にトラブルが発生しています。
タンク内は、ボールタップ、オーバーフロー管、ゴムフロート、パッキンといった部品で構成されており、どれかが破損したり、劣化したりすることで水が溜まらない、便器に漏れるといったトラブルが発生します。
止水栓を締め、タンクの上部を外し、破損や劣化した部品の交換を行います。
全て組み付けたら止水栓を開けてきちんと水が溜まり、漏れがないことを確認します。
交換する部品が分からない、きちんと組み立てる自信がないといった場合は、業者に依頼して作業してもらいましょう。

トレイ本体のトラブル

それほど多いトラブルではありませんが、トイレ本体やタンクが割れたり、ひびが入ってそこから水漏れが発生することもあります。
便器やタンクは陶器でできているので、固いものをぶつけたりすると、ひびが入ったり割れてしまうこともあります。

便器やタンクを自分で交換することも可能ですが、これは専門の業者に依頼した方がよさそうです。

DIYの得意な方であれば、チャレンジしてみるのもよいかもしれません。
めったにあることではないので、DIYの得意な方でも、経験豊富というわけにはいきませんよね。

また、ウォシュレットから水漏れが発生するケースもあります。本体が故障している場合は、本体を交換する必要がありますが、水抜き栓や給水フィルターにはゴムパッキンが使用されているので、劣化しているようであれば交換します。
ウォシュレットの作業をする場合は、必ず電源ケーブルを抜いて、止水栓を閉めてから作業を行いましょう。水があふれてしまうのはまだいいですが、感電してしまうと大事故につながってしまうこともあります。

難しい作業は業者に依頼しよう

ナットの増し締めやパッキンの交換といった簡単な作業であれば誰でもできます。また、便器の交換やタンク内の修理などDIYも可能ではありますが、難しい作業になるので、修理に自信がない場合には、業者に相談しましょう。

ぎふ水道職人は大垣市、高山市、多治見市、関市、中津川市など、岐阜県全域でトイレだけでなく水回り全般のトラブルを解決している業者です。岐阜県で水回りのトラブルが発生したら、ぎふ水道職人にご相談ください。迅速なサポートを行います。

岐阜のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ぎふ水道職人(岐阜水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315