水のコラム
修理?交換?トイレに異物を流して詰まりが起きないか心配な方へ
トイレで用を済ませた後に、便器側に振り返って洗浄レバーを回そうとしたら、アクセサリーやポケットの小物を落とした、なんて経験がある方も少なくないはずです。
「流れてしまったら、便器が詰まるのではないか?」と心配になりますよね。
そこで今回は、流してはいけないものをトイレに流してしまったときの対処法をご紹介します。
トイレに流してよいもの・いけないもの
トイレに流してもよいものは、「水」「大便・小便」「トイレットペーパー」の3つだけです。この3つ以外は原則として流してはいけません。
トイレットペーパーを切らしてしまったときに、よくティッシュペーパーを代わりに使用する人がいます。
しかし、ティッシュペーパーは、水に溶けやすいトイレットペーパーと全く違って、長時間水につけてもほぐれたりはしない丈夫な構造になっています。
そんなティッシュペーパーをトイレに大量に流してしまえば、詰まる可能性が高くなります。
排泄物ならなんでも流してよいわけではありません。
たとえば犬の散歩にいったときのペットの糞。
散歩中にした糞は、持参した袋に入れて持ち帰るのがマナーですが、路上や草むらにした糞には、小さな石や砂、草といった異物が付着しています。
実は、このような小さな異物であっても、トイレ内の排水管を傷めてしまうリスクがあるのです。
生理用品、介護用品、ペットシーツといった紙製品も、水に溶けにくいので流してしまうと詰まりの原因になります。
そもそも水分を吸収するための商品ですので、間違って流すと水を吸って膨張し、配管を詰まらせてしまうのです。最悪の場合、トイレの水が溢れだしてしまうこともあります。
これらの中には、トイレに流せるとパッケージに書かれた商品もありますが、トイレのタイプによってはやはり詰まりやすいようです。
トイレに落としてしまいがちな異物と対処法
トイレに落としてしまいやすいものの第1位は「スマートフォン・携帯電話」です。
便器に座ってスマホを眺める人も多いので、手を滑らせてしまうのでしょう。
ポケットに入れた100円ライターやボールペンも落としやすいものです。
他にメガネやハンカチ、財布や名刺入れなどもトイレに落としてしまう人が少なくありません。
子どもがおもちゃをトイレに持ち込んで、うっかり流してしまったり、興味本位で流してしまったりすることもあります。
また、トイレの壁にかけておいた手拭きタオルや、掃除の際に使用したタオルや雑巾を落としてしまうこともあります。
こうした布類を落としたときは絶対に水を流さないでください。
耳につけていたピアスが落ちたり、ネックレスを首から落としてしまったりすることもあります。
高価なアクセサリーであれば、絶対に流したくはないですよね。
もし、便器のボウルの底に見えているならば、ビニール手袋をして手で拾ってください。
また、目で確認できない状態であっても、水を新たに流していないのであれば、落としたものが奥まで流れていないことも。手を便器のさらに奥の方まで入れてみると指にあたることもあります。
それでも確認できないようでしたら、もうトラップの向こう側に流れてしまったと考えてください。
いずれの場合も、便器に異物を落としてしまったときは、「水を流さないこと」が大切です。
「スッポン」と呼ばれるラバーカップの使用も控えてください。
ラバーカップは一度、吸引した水を排出する動作を繰り返すため、場合によっては落としたものがさらに奥へと流れてしまうかもしれないからです。
もし異物を流してしまったら便器が詰まる?
異物をうっかり流してしまった場合には、「トイレがつまってしまったら、どうしよう」と心配になってしまいますよね。
ただ、日本の下水配管は標準で100ミリ径の下水配管ですので、小さなピアスや100円ライターくらいでは詰まらないことが多いでしょう。
しかし、だからといって安心しないでください。
トイレの排水管はS字型で湾曲しているので、そもそも異物が引っかかって流れにくい形をしています。
水に溶けない固形物を便器に落としてそのまま流してしまった場合は、排水管の奥で水の流れを防いでしまうことがあります。とくに、メガネやボールペンは要注意です。
便器に落とした異物が内部の排水管などで詰まっているかどうか、わからないときは「通水テスト」をおこなって確認してみましょう。
通水テストとは水が正常に流れるかどうか、確認する作業のことをいいます。
まずトイレットペーパーをピンポン玉くらいのサイズに丸めたものを7つほど作り、トイレに流してください。
この通水テストを2~3回繰り返して水が正常に流れれば、固形物が排水管に詰まってはいない可能性が高いです。
逆に通水テストで、水が正常に流れなくなった場合、落としたものがつまっている可能性が高くなります。
もし詰まりが確認できた場合は、その段階でテストを中止して水道修理業者に連絡してみてください。
岐阜県でトイレが詰まったときはどこへ連絡する?
トイレに異物を流して詰まりを起こした場合は、水が溢れ出してしまうこともあります。
そうなる前にぜひ、ぎふ水道職人にご相談ください。
岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、中津川市など、岐阜全県に駆けつけますのでお困りの際は、安心してご連絡ください。
困ってしまうトイレの詰まりや水のトラブルを、スピーディーに解決いたします。
岐阜のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ぎふ水道職人(岐阜水道職人)」
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
中津川市
美濃市
瑞浪市
羽島市
恵那市
美濃加茂市
土岐市
各務原市
可児市
山県市
瑞穂市
飛騨市
本巣市
郡上市
下呂市
海津市
その他の地域の方もご相談ください!