つまりの信号!便器の水位が上がる、トイレのつまり原因と対処方法 -ぎふ水道職人 -岐阜県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

岐阜 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

つまりの信号!便器の水位が上がる、トイレのつまり原因と対処方法

2023年01月26日 トイレ

トイレを使っていて便器内部の水位が上がったり、流れが悪くなったりするのは、つまりの兆候といっていいでしょう。この現象をどう改善すればいいのでしょうか。

そこで今回は、トイレのつまり原因と対処方法について解説します。

トイレの流れが悪い・つまるときの現象

トイレ内につまりが生じると以下のような症状が表れます。

このような症状をそのままにしてしまうと、トイレの使用ができなくなるだけでなく、最悪のケースでは器材の交換や配管の改修工事になる危険もあります。よって、気がついたらそのままにせず処置をしましょう。

流すと水位が上昇
トイレ内がつまると水を流してもすぐに流されず、水位が上昇してくる場合があります。つまっていても水が流される空間が残っているケースはだんだん水位が下降していきますが、完璧につまってしまうと水位が下降せず、使用できなくなってしまいます。

水流が鈍い
水洗トイレは水槽内にためた水を流す構造となっています。水槽内に問題がないときは、便器あるいは排水管の箇所につまりが生じていることがあります。

水槽の異変で水の流れる量が減少してしまい流れが鈍くなっているときも、そのままにしておくと流しきれずに、つまる危険が高まるので注意しなければなりません。

悪臭がする
便器内部にたまっている水の量が減少し、悪臭がするときは、便器内部に異形物が流されてしまったか、排水管がつまっている可能性があります。

変な音がする
便器の奥側や排水管がつまっている場合は、水を流すとゴボンゴボンといった以前に聞こえなかったような音がする場合があります。

この現象が発生したら、トイレつまりの可能性が高いです。そのままにすれば汚水が溢れ出す状況になりかねません。溢れ出しを避けるために、いち早く処置することが重要です。

トイレがつまって使用不能になってしまうと毎日の生活に影響が及ぶので、迅速な対処が必要となります。

完璧にはつまっていなくても、水位が上昇してきたり、変な音や悪臭、器材の壊れがあったりするときは、のちにつまりになることが多いです。取り返せない問題が起こる前に、水道専門の修理業者に依頼しましょう。

トイレの流れが悪いのはつまりのせいなのか

トイレがつまる理由の1つには、洋式トイレの作りに関係がある可能性も否定できません。

便器によって作りは違っていますが、通常便器の内側には封水といわれる水があり、排水管から異臭や害虫が上ってくるのを防止しています。

この封水をためるために、排水口の奥側はS字形をしており、排水路内で1番狭い「堰」といわれる箇所があります。さらにその先の方に窪みがあるため、つまりやすい作りとなっているのです。

また沢山のトイレットペーパーや排泄物がこれらの箇所を通りすぎたあと、便器と排水管との結合箇所や排水管の途中でつまる場合もあります。

くわえて、トイレ内に流される水量は、各便器に適した水勢になるよう調整されています。節水のために水槽内に重しや石を入れて水がたまる量を減少させたり、大便のときにも小用レバーを使っていたりすると、水量の不足によって便器の奥側でつまりが生じてしまう場合があります。

ちなみに、戸建ての家とマンションのような集合住宅では排水管の作りに相違があり、集合住宅のケースは他の室内のつまりが要因で、影響を受ける場合があります。マンションのような集合住宅では、上側から下側に主な排水管が通じており、その部分から各室内に水平に横に広がる排水管が出ています。

この横に広がる管は汚水が円滑に流れるように角度や方角が調節されていて、各室内から出された排水は横に広がる管を通じて主な排水管に集約され、まとめて下水道に流し込む構造です。

横管で起こったつまりを取り除く作業で流されてきた異形物が、主の排水管に流れ込んでつまることもあります。

このケースでは、階下のつまりが理由で、上階のトイレの流れが悪くなることもよくあります。ペーパーおむつやティッシュペーパーをトイレ内に流し、排水管の逆流や排水マスがあふれるアクシデントに至った事例も見られます。

トイレの流れが悪い、つまって汚水が溢れた場合の対処方法

トイレがつまり便器から汚水が溢れ出したときには、水濡れのトラブルだけではなく、異臭や雑菌など衛生的にも気がかりですよね。被害の拡大を防止するためにも、いち早く対応する必要があります。

汚水が溢れ出したら、落ち着いて冷静に動くことが大事です。はじめに、トイレの止水栓を閉めて水を止めます。つづいて、感染症予防のためゴム製手袋を準備してから清掃にかかりましょう。

はじめにボロ雑巾や不要なタオルを床面に敷きつめ、溢れ出た汚水を拭き取ります。便器の周辺にしばらくボロ雑巾をしいておくと、便器と床面の間に浸水した水分まできちんと吸収させることができます。

浴室清掃用のブーツなどがあれば、足を濡らさずに済みます。水分を拭き取った後は、雑菌の増殖を防止するため除菌用アルコールで拭いていきます。使い切り式の除菌シートを使用するのもよい手段です。

汚水をふき取ったボロ雑巾をリサイクル利用するときには、塩素系ハイターなどで除菌しなければなりません。なるべく処分するか、不要なタオル・着ることのないTシャツなどを使い捨てることをおすすめします。

集合住宅のケースではどのくらいの水の量で階下に影響が出てしまうのかは、建物の作りにより違ってきます。鉄筋製の住宅のケースではセメントが水を吸収するので、階下に汚水が漏れることはさほど多くはありません。

木造住宅のケースでは、わずかな水漏れでもいち早く影響が表れることもあります。階下の住人に被害が及んだとき、賠償責任が生じます。

損害金額は、火災保険や自動車保険の特約である個人賠償責任保険で補填することができます。もしもの非常事態に備え、契約中の保険内容を再度チェックしておきましょう。

トイレの流れが悪い・つまったときのプロに依頼するかどうかの目安

トイレの流れが悪い・つまったときは、「お湯を流してつまりを改善する」「ラバーカップを用いる」「真空パイプクリーナーを用いる」など、自力で直すことも可能ですが、専門業者に依頼するのが確実でいいでしょう。

以下のようなケースでは、特に業者に依頼することをおすすめします。

水溶性のものが原因のつまりが改善されないとき
沢山のトイレットペーパーを流した場合など水溶性のものがつまった場合でも、まったくつまりが改善されないときには便器より先の排水設備周辺で不具合が起こっていることがあります。

非水溶性のものが原因のつまりが改善されないとき
異形物を落としてしまって除去できないときは、すぐに専門業者に連絡を取りましょう。専門工具でも除去できないところまで異形物が入り込んでしまうと、便器を撤去しなければならない場合もあります。

そうなると自分で対応するのは難しく、作業にともなう料金も跳ね上がってしまいます。

つまり原因に見覚えがないとき
つまりの原因に見覚えがないケースでも、キャリアとテクニックを持つ水道工事業者であれば、原因を正確に見つけられます。

専門業者に依頼する場合は、わかる範囲の情報を伝えてみましょう。そこから対処法を考えてくれます。もちろん原因が不明なケースでも、まずは相談してみましょう。

まとめ

この記事では、便器の水位が上がる、トイレのつまり原因と対処方法について解説してきました。トイレがつまるとき、さまざまな兆候が表れます。

水位が上昇したり、流れが悪くなるといった形跡は、何気ないことと見逃してしまいがちですが、つまりの最初のステップと考えておいた方がいいでしょう。変な音や異臭がした場合は黄色信号です。後々になって苦労しないようしっかり対処しておきましょう。

岐阜のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ぎふ水道職人(岐阜水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315