キッチンのぬめりは、早期解消が正解! -ぎふ水道職人 -岐阜県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

岐阜 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

キッチンのぬめりは、早期解消が正解!

2021年05月06日 キッチンのメンテナンス

家で料理をする機会が多くなった今日この頃。キッチンを使うことが増えたためなのか、キッチンが汚れるスピードは速くなっているように感じることも。そのまま放置していたら大変なことになります。今回は、キッチンを楽に掃除できるコツをご紹介します。

キッチンの掃除これがイヤ

・ぬめりが生理的に無理!
キッチンの汚れと言えば、まず思い浮かぶのが排水口や三角コーナーに触れると感じるヌルヌルではないでしょうか?このヌルヌルの正体は「バイオフィルム」と呼ばれるもので、地球上の水のある場所ならどこでも発生する、微生物の集合体(コロニー)です。

バイオフィルムを作る雑菌は、少しの水と栄養素があれば増殖可能なので、水と一緒に食材カスや洗剤カスが頻繁に流れてくるキッチンは、まさに天国です。そして繁殖した雑菌は水と一緒に流されてしまわないよう、ぬめりの元となる膜を発生させ、自分達を守るのだそうです。このぬめり、たちが悪いのは、油がつくとより強固になってしまうこと。放置しておくとどんどん頑固になって、排水管を詰まらせる原因にもなります。

・ピンク色の赤色酵母
ピンクぬめりとも呼ばれ、キッチンやお風呂場で見かける赤色のぬめりは、赤色酵母と呼ばれる菌類の仲間です。

・臭いと色が最悪なカビ
悪臭の元となるカビです。カビもぬめりや赤色酵母と同じで、適度な温かさと湿度、そして食物や皮脂などの栄養素と水があれば成長できますので、赤色酵母が発生している場所には、同時にカビも発生していると思って下さい。カビは酵母より増殖のスピードが遅いため、目につきにくいだけで、放置時間が長くなると黒い点々が現れて広がっていき、一度発生するとしつこくてなかなか退治できません。

汚れ原因別、簡単効果的な撃退方法

掃除するのは仕方ないにしても、できれば時間も手間もかけずに済ませたい!そのような方のために、手間いらず、力要らずの撃退方法を解説します。

・ぬめり(バイオフィルム)は重曹でスッキリ
ぬめりの原因であるバイオフィルムは酸性なので、重曹(炭酸ナトリウム)のアルカリ性と合わせ、中和させることで溶かして落とします。

まず、シンクや排水溝についた食べ物のカスなどを不要な歯ブラシを使って取り除きます。次にゴム手袋をして、排水口のフタ→ゴミ受け→排水トラップの順番に、排水溝の部品をシンクに取り出し、排水管が見えるようにします。そこに、重曹の粉末を排水管、取り外した各部品に均一に振りかけ、そこへお酢をかけます。お酢の量は重曹の半分の量が目安です。泡が立ってくるので、泡が発生しなくなるまで30~60分放っておきます。最後に、40~50度のお湯をたっぷりかけて、泡がなくなるまで洗い流しましょう。

・酵母、カビは除菌効果のある塩素系洗剤で撃退
酵母やカビは菌類なので、殺菌効果のある塩素系洗剤がおすすめです。塩素系洗剤であれば、洗剤は何でもよいのですが、極力部品に触れたくない方は、キッチン泡ハイターのようなスプレータイプのものがいいでしょう。

汚れに触れることに抵抗のない方であれば、ゴム手袋に直に洗剤をとり、そのまま汚れている箇所にすりこめば、より細かい部分まで洗剤を行きわたらせることができます。どちらの場合でも、洗剤の使用方法に従って一定時間そのままにしておき、最後に40度以上のお湯で流してからしっかり乾燥させましょう。また塩素系の洗剤を使う場合、換気を忘れないようにして下さいね。

できるだけ掃除したくない人の毎日の習慣

誰でもヌルついた三角コーナーや排水溝など、洗いたくもありませんよね。しかし、放置が事態を悪化させ、悪臭や詰まりなど、別のトラブルを引き起こすことも皆さんはご存知でしょう。ここでは、少しの時間と工夫で、キッチンの困りごとを極力防ぐ方法をご紹介します。

・排水溝にはアルミホイルを
排水溝のゴミ受けの中に、軽く丸めたアルミホイルを数個入れておくだけです。アルミホイルが水に濡れた時に出す金属イオンは、実は細菌の嫌いな物質なので、繁殖を抑えることができるのだとか。ちなみに10円玉(銅イオン)でも同じ効果があるそうです。

・油や食べ物のカスを溜めない、流さない
油は排水溝の中でぬめりと合体して固まり、掃除を大変にするばかりか、最悪排水管の詰まりを起こします。そして食べ物のカスは、ぬめりやカビのご馳走です。ですので、食器やフライパンを洗う前に、あらかじめ油や食材カスをキッチンペーパーなどで拭きとっておくことで、ぬめりやカビの成長を抑えることができます。

・最後はお湯+アルコール消毒で仕上げ
一日のキッチン仕事が終わったら、最後に60度以下のお湯を排水溝や三角コーナーなどにかけ、その後キッチン用のアルコールスプレーをしましょう。今なら百均でも買うことができますので、コスパもばっちりです。これだけやれば、掃除する機会をかなり減らすことができ、いつも清潔なキッチンが手に入ります。

ぎふ水道職人では、今後も水回りのお悩み情報を発信していきます。

ぬめりやカビだらけのキッチンにならないように、日々の予防で快適なキッチンライフをお過ごし下さい。大垣市、高山市、多治見市、可児市、高山市など、岐阜県全域で起こるキッチント周りのトラブルは、ぎふ水道職人までご連絡ください。素早く駆けつけ、速やかに問題を解決致します。

岐阜のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ぎふ水道職人(岐阜水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315