台所(キッチン)の配水管から水漏れ!業者に修理・交換を頼む前にできること -ぎふ水道職人 -岐阜県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

岐阜 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

台所(キッチン)の配水管から水漏れ!業者に修理・交換を頼む前にできること

2021年02月06日 キッチンのトラブル

帰宅したら台所(キッチン)の床が水浸しになっていた!そんなことになっていたら焦りますよね。
賃貸の集合住宅やマンションなら階下の人に迷惑をかけることもあります。
戸建てでも床下に漏れた水が及ぶと、住宅の基礎に悪影響を与えてしまいかねません。

また、無駄に漏れてしまった水の水道代も馬鹿にはなりません。
そんなときはあわてないで原因をはっきりさせましょう。業者に修理・交換を依頼しなくても自分で簡単に直せる場合がありますよ。

台所の床が濡れているときは配水管のトラブルを疑おう

シンク(流し台)下収納の扉を開けると、排水口から続く排水トラップと排水管があります。
水をこぼした覚えもないのに台所の床が濡れているのは、このシンク下にある配水管のトラブルが原因かもしれません。

放っておくと床の木が腐ってしまったり、黒カビが発生してしまったりしますので、早めの対処が必要です。
では台所の配水管にどんなトラブルが起きている可能性があるのでしょうか。
次から考えられる原因と対処法について紹介していきましょう。

【排水口パッキンが劣化している】
まず考えられるのは、排水口パッキンが劣化している可能性です。
シンクと排水管のつなぎ目には、水が漏れないように大きな排水口パッキンが取り付けられています。
この排水口パッキンはゴムでできていますので、経年劣化すると、切れたり緩んだりして水漏れを起こすことがあります。
また、ゴムが固くなって排水口とのつなぎ目に隙間ができてもシンク下に水が漏れてしまいます。

《修理方法》
排水口パッキンが劣化して水漏れが起こった場合は、ゴムパッキンを新しいものと交換しましょう。
交換手順はとてもかんたん。まずシンク下の排水トラップ(排水溝)とシンクをつないでいるナットを手で回して緩めます。
次に排水トラップを持ち上げて、排水トラップについている古いゴムパッキンを取り外して、新しいゴムパッキンを取り付ければOKです。

【ナットが緩んで排水管のつなぎ目に隙間が出来ている】
シンク下を確認すると、排水トラップ排水管、そして配水管と排水パイプのつなぎ目に、それぞれ大きなナットがあることが分かると思います。
このナットが緩んでしまうと、つなぎ目に隙間ができます。その隙間からシンク下に水が漏れ出してしまうことがあります。

《修理方法》
排水トラップ・排水管・排水パイプのナットの緩みが原因で水が漏れている場合は、ナットをきちんと締め直すことで簡単に水漏れを止めることができます。
ただし、ナットが経年劣化して、つなぎ目に隙間ができてしまっていることもあります。
その場合はナットを新しいものと交換する必要があります。

【排水ホースに穴が開いてしまっている】
排水管や排水ホースに穴や亀裂があると、そこから水が漏れてしまいます。
特にビニール製の排水ホースを10年以上にわたって使っていると、経年劣化でホースが破れていたり亀裂が生じたりしている可能性が高くなります。

《修理方法》
排水ホースが破れてしまった場合、人によっては破けている箇所をビニールテープで巻いて固定する人もいます。
応急処置としてはそれでもよいのですが、時間が経つと隙間から水が漏れてきます。ビニールテープだけでは完全に水漏れを防ぐことが難しいので、早めにホームセンターで新しい排水ホースを購入して取り替えましょう。

【排水ホースが排水管から抜けてしまっている】
排水ホースは、キッチンの床下にある排水管に差し込むように取り付けされています。
そのため、シンク下の収納スペースに置いたものを取り出そうとしたときに、排水ホースが床下から抜けたり、ずれたりしてしまい、そこから水漏れが発生する場合もあります。

《修理方法》
排水ホースが抜けていることが原因で水漏れが発生した場合は、排水ホースを排水管に入れ直すことでトラブルを解決することができます。
排水ホースが古いとホースが硬くなって、入れ直す際に破損することもあります。
もし排水ホースが硬くなっているようなら交換することも考えてください。

【排水管が詰まってしまっている】
排水管の中が詰まってしまって水が漏れるケースもあります。
排水トラップを取り外しても水がスムーズに流れていかないようであれば排水管の詰まりを疑ってみましょう。
油が冷えて固まっていたり、食べ物のカスが溜まっていたりすることが詰まりの原因。
ペットボトルのキャップのような固形物を流してしまって引っかかっている場合もあります。
この場合は、排出されなくなった水があふれ出てきて水漏れを起こします。

《修理方法》
排水管が詰まった時の修理方法としては、重曹とクエン酸を流す方法や、ラバーカップを使用する方法があります。
それでも詰まりが解消しない場合には、高圧洗浄機を使って詰まりを直します。
ただし、その場合は排水管を洗浄するための専用のノズルが必要になります。
作業の難易度も高いので、高圧洗浄機を使うような頑固な詰まりは、専門の修理業者に解決を依頼した方がよいでしょう。

【蛇口(水栓)の内部パーツが劣化している】
蛇口を締めても水が止まらず、シンク下にポタポタと漏れてしまうケースもあります。
その原因とて考えられるのは、水栓のパッキンやカートリッジ、スピンドルなど、内部にある部品が劣化していることです。

《修理方法》
蛇口が水漏れを起こした場合は、レバーを取り外し、パッキン・カートリッジ・スピンドルなど原因となっている部品を特定しましょう。
劣化しているパーツが何なのか分かったら、そのパーツを新しいものと交換することで、水漏れは収まります。
多くの場合はパッキンの劣化です。
パッキンの寿命は大体5~10年になるため、水栓を取り付けてから5年以上が経っているようであればパッキンを交換してみましょう。

岐阜県で洗面所の水漏れが起きたら?

台所のシンクで起きる水漏れの原因と修理方法について紹介してきました。
台所で水漏れを起こす原因にはさまざまな種類があり、修理方法もそれぞれ異なることがわかったのではないでしょうか。
もし、自力での修理や交換が難しそうだと判断したときは水道修理業者に依頼しましょう。

台所の水漏れでお困りの際はぜひ、ぎふ水道職人に遠慮なくご相談ください。
岐阜市、大垣市、高山市、多治見市、関市、中津川市など、岐阜全県に駆けつけますのでお困りの際は、安心してご連絡ください。
困ってしまう台所の水漏れはもちろん、さまざまな水のトラブルをすぐに解決いたします。

岐阜のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ぎふ水道職人(岐阜水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315