水のコラム
自宅のお風呂に排水トラップがないときは?対応策について解説
排水口には排水トラップと呼ばれる浴室に悪臭や害虫の侵入をさせないための仕組みがあります。
しかし排水トラップには水が溜まり、蒸発して水がなくなってしまうことがあります。場合によっては自分で新しいトラップを用意しなければなりません。
排水トラップは重要な存在ではあるものの、構造を知っておかなければ掃除すら困難です。この記事では、そんな排水トラップの構造から掃除方法まで解説します。
排水トラップの構造を知っておこう
排水トラップには封水と呼ばれる悪臭や害虫の侵入を防ぐ効果のある水があり、いずれの排水トラップにも採用されています。ここでは、排水トラップの種類を3つ紹介します。
■管トラップ
配管がS字やU字に曲がっているタイプで、洗面所の下でよく採用されているのが管トラップです。
数あるトラップの中で最もスペースを取らず、水を流すたびに洗浄ができるのが特徴です。とはいえ、髪の毛等のゴミがつまりやすい一面も持っています。
■椀トラップ
椀トラップは、逆さまにした椀を排水口にかぶせて悪臭や害虫を防ぐトラップです。台所によく採用されており、椀の取り外しが可能です。
また、椀の回りに水を溜めることで、害虫の侵入を防ぎます。しかし、水が蒸発してしまって溜めている水がなくなる破封と呼ばれる現象が起こりやすいです。
■ドラムトラップ
ドラムトラップはドラム状の構造をしたトラップです。
最も多く水を溜められる構造になっており、悪臭や害虫の侵入に対して非常に強い作りになっています。しかしその反面、溜まっている水が流れにくく、洗浄効果が弱くつまりやすいデメリットがあります。
自宅のお風呂に排水トラップがないときは?
お風呂の排水トラップは、封水がなくなってしまったり、排水トラップ自体が破損してしまったりすることが多々あります。
排水トラップがなくなってしまったときの対処法をシーン別に解説します。
■排水トラップの水がないとき
排水トラップの水である封水がなくなるときは、旅行や出張などで長期的に自宅を空けてしばらく水を使わなかった場合です。
とき間の経過とともに水が蒸発してしまったときは、排水口に水を流して封水を作る必要があります。
■排水トラップ自体を交換しなければならないとき
排水トラップは経年劣化によって欠損したり、割れたりすることは避けられません。したがって、いずれは新しい排水トラップを用意することになります。
椀トラップの場合は、1,000円から1,500円ほどで購入できますが、自分で交換ができそうにない人は、業者に依頼して排水トラップを交換するのがおすすめです。
また、管トラップの場合は自分で交換すると水漏れしたり、上手く交換ができなかったりする場合があるので、同様に業者に依頼するのがよいでしょう。
お風呂の排水トラップを掃除してキレイにしよう
お風呂の排水トラップは掃除することが大切です。掃除が必要な理由から、清掃方法を解説します。
■排水トラップの掃除が必要な理由
排水トラップの掃除を怠ると、排水口が詰まって水が流れなくなってしまいます。さらに放置を続けていると、業者を呼んで対処するしかありません。
また、浴室は自宅の中でも水以外に髪の毛や皮脂などが流れるため、非常につまりやすく排水トラップの掃除が必要です。
■排水トラップの清掃方法
排水トラップの清掃方法はいくつかあります。簡単にできるものもあるので、試してみてください。
■お酢と重曹を使って掃除をする
お酢と重曹を使って排水トラップを掃除する方法は、排水口の中に溜まった皮脂のつまりに有効です。
お酢と重曹を1対3で混ぜて、排水口に流してください。
そして、ゆっくり水を流すと泡が発生するので30分ほど放置します。最後にもう一度水で洗い流せば完了です。お酢と重曹は皮脂が粘る性質に有効なので、汚れが取れてキレイになります。
■パイプクリーナーを使って掃除をする
パイプクリーナーは、詰まった髪の毛を溶かす効果があります。
パイプクリーナーはホームセンター等で購入できるので、パッケージの使い方をよく確認して使用してください。また、パイプクリーナーには錠剤タイプもありますが、溶け残りにくい液体タイプがおすすめです。
錠剤・粉末タイプのパイプクリーナーはしっかりと流さないと、粉が排水管の中で溜まってしまい、つまりの原因になってしまいます。
ちなみにパイプクリーナーには、排水管の中の汚れを溜まりにくくする効果もあるので、定期的に注ぐのがおすすめです。
■ワイヤーブラシを使って掃除をする
ワイヤーブラシはお酢と重曹やパイプクリーナーを使って掃除をしても効果が出なかったときにおすすめの方法です。
ワイヤーブラシは固まった汚れを直接削ぎ落とせるので、薬剤でつまりが改善されないときに試してみましょう。
注意点としては、あまり力を入れすぎると、排水管にダメージを与えてしまうので、力加減を間違えないようにすることです。
■お酢と塩素系漂白剤の併用はしない
お酢と塩素系漂白剤の併用は、有毒ガスが発生します。
充分に換気していても人体に対して悪影響であるため、併用しないでください。とはいえ、お酢と塩素系漂白剤を単体で使う分には問題ありません。併用にだけ注意してください。
■改善されなければ業者に依頼して改善する
自分で掃除ができるといっても、排水管の奥の汚れまでは取り除けません。
くわえて、つまりの原因が排水管の奥にある場合は、業者に依頼して改善するしかありません。水道業者であれば高圧洗浄が可能なので、自分ではできない掃除にも対応してくれます。
いやな臭いを発生させないために
排水口から嫌な臭いを発生させないためには、日頃から汚れに対して予防しておかなければなりません。
また、業者に依頼して掃除をするのは費用がかかってしまうため、急な出費に対応できないのです。しかし、日頃から予防しておけば費用も抑えられるので、日常的に予防しておきましょう。
つまりの原因はいろいろ考えられるので、つまりを発生させないように対策をしておく必要があります。上述したパイプクリーナーを使って予防するのも有効な手段ですが、他にも方法があります。
■排水口の汚れを定期的に取り除いておく
お風呂の排水口に溜まっている汚れを定期的に取り除いておきましょう。
いくらゴミ受けにゴミが溜まって排水口に流れないとはいえ、衛生的にもカビが発生して快適な空間を崩壊させる要因になります。
■ヘアキャッチャーを使う
ヘアキャッチャーを使えば、髪の毛を排水口に流さない効果だけではなく、カビや細菌の発生も防ぎます。シールタイプやシリコンタイプなど種類がさまざまなので、自宅の排水口に合うものを探してみてください。
まとめ
排水トラップは普段から頻繁にメンテナンスをする場所ではないので、意識的に掃除に取り組む必要があります。経年劣化と共に排水トラップが破損すると、機能しなくなって排水トラップ本来の力が発揮できなくなってしまいます。
そのため、日頃からのメンテナンスと清掃をして、つまりを対策しなければなりません。排水口が詰まる原因はいろいろ考えられるので、いざ詰まってしまうとあらゆる策を考えて掃除をすることは非常に大変です。しかし業者に依頼すると、つまりの症状によっては非常に高額な修理費が必要なので、できるだけ業者に依頼しないように日頃から対策することも大切です。
岐阜のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ぎふ水道職人(岐阜水道職人)」
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
中津川市
美濃市
瑞浪市
羽島市
恵那市
美濃加茂市
土岐市
各務原市
可児市
山県市
瑞穂市
飛騨市
本巣市
郡上市
下呂市
海津市
その他の地域の方もご相談ください!