トイレ -ぎふ水道職人 -岐阜県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

岐阜 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

カテゴリー トイレ

トイレ

岐阜県高山市岡本町へトイレ水漏れ修理に伺いました

2020年03月10日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
ぎふ水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

【依頼場所】高山市岡本町
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】45分

【作業前の状態】
お伺いさせていただくと、便器内へ水が流れ続けておりました。
お話を聞くと17年以上使用したトイレとのことです。
タンク内を点検させていただくと、
水を配水するためのフロートバルブという弁のボム部分が劣化により溶けだしておりました。
触った手袋は真っ黒になってしまいました((+_+))
 
【作業内容】
お客様に状況をご説明し、
同じ年数使われており劣化が目立つボールタップという部品も一緒に交換のご提案をさせていただきました。
フロートバルブだけ交換しても、すぐにボールタップの不具合によって水漏れが起こる可能性もあるからです。
お客様もご納得してくださり、交換作業に入らせていただきました。

無事水漏れは止まり、お客様も安心されたご様子でした!


岐阜県関市西本郷通にてトイレのつまり除去を行いました

2020年03月04日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
ぎふ水道職人の修理報告を見ていただきありがとうございます!

【依頼場所】関市西本郷通
【依頼内容】トイレ詰まり
【作業時間】60分

【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞くと、トイレットペーパーを流しすぎたとのこと。
トイレの水はすこしずつしか流れていかない状態でした。

【作業内容】
お客様も困っており、すぐに直してほしいとのことでしたので
高圧ポンプにてつまり除去をさせていただくことになりました。

節水タイプのトイレはトイレットペーパーを大量に流しすぎると
つまる可能性が高いので注意が必要です。
数回に分けて流すか、ウォシュレットを使用してペーパーの量を減らせば
つまりの原因を回避することにもつながります!

無事つまりも取れ、お客様も安心されたご様子でした。


岐阜県下呂市宮地にてトイレつまり除去を行いました

2020年03月02日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
ぎふ水道職人の修理報告を見て頂きありがとうございます。

〔依頼場所〕下呂市宮地
〔依頼内容〕トイレのつまり
〔作業時間〕1時間20分

〔作業前の様子〕
お伺いしましてトイレを見させていただくと、
流した水が便器ギリギリまできており、引かない状態でした。
お客様にお話しをお聞きしたところ、カギを落としてしまったとのことです。

〔作業内容〕
今回は便器を外して流してしまったカギを回収することになりました。
便器をひっくり返し中を調べると、キーケースが挟まっておりました!
奥の排管まで流れていなくてよかったです!

無事回収させていただきトイレももとっどり流れるようになりました。
お客様も「鍵が流れていってなくて安心した」と言われていました。


岐阜県揖斐郡揖斐川町へ小便器の水漏れ修理に伺いました

2020年02月26日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
ぎふ水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。

【依頼場所】揖斐郡揖斐川町
【依頼内容】小便器からの水漏れ
【作業時間】45分

【作業前の様子】
お伺いすると、小便器の設置してある床に水たまりができておりました。
点検をさせていただくと小便器のフラッシュバルブ(便器に流れる水の量を調整しているバルブ)が故障し、
水が止まらなくなっていました。

【作業内容】
状況を報告したところ、フラッシュバルブの交換を希望されました。
すぐに作業をさせていただき、交換後には水漏れをしていないかしっかりチェックさせていただきました。
問題なく作業は終わり、水漏れも解消されました!
お客様も突然の水漏れに不安だったようで、とても安心してくださいました^^


岐阜県高山市新宮町へトイレのつまり除去に伺いました

2020年02月25日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
ぎふ水道職人の修理報告を見ていただきありがとうございます。

【依頼場所】高山市新宮町
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】45分

【作業前の様子】
お伺いするとお客様から、トイレの流れが悪く少しずつしか水が流れないと教えていただきました。
早速点検させていただきます。
屋外マスを確認しても特につまりはみられず、異物を落としたわけではないとのこと。

【作業内容】
お客様にご説明したところ、すぐにつまりを抜いてほしいとのことで
今回は高圧ポンプにてつまりの除去をさせていただくことになりました。
何度かポンプを打っていくと、無事つまりを抜くことができました!
お客様も安心してくださったご様子でした。


岐阜県本巣市下真桑へトイレつまり除去に伺いました

2020年02月21日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

ぎふ水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。

〔依頼場所〕岐阜県本巣市下真桑
〔依頼内容〕トイレつまり
〔作業時間〕1時間

〔作業前の様子〕
お伺いしてお話を聞いたところ、
トイレ掃除をされている際に誤ってタオルを流してしまったとのこと。
確認してみますと完全につまってしまっておりました。

〔作業内容〕
トイレットペーパー以外の異物がつまっている場合、
ポンプ等で無理に押し流すと排水管で詰まってしまう可能性があります。
お客様にご説明し、今回は便器を外して直接詰まってしまった物を取り除くことに決まりました。

早速作業をさせていただき、便器内につまっていたタオルを無事取り除き、
便器や排水管に不具合がないことをお客様にご覧頂きますと、お客様も安心しておられました。


中津川市坂下へ排水つまり除去に伺いしました

2020年01月25日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
ぎふ水道職人の修理報告を見ていただき、ありがとうございます。

【依頼場所】中津川市坂下
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】1時間40分

【作業前の状況】
トイレのつまりでお伺いしました。
点検のために外の排水マスを確認してみると、トイレではなく排管がつまっていました。
お話をお聞きしたところ、今まで排管の清掃は全くしたことがなかったそうです。

【作業内容】
状況をお伝えし、排管を見てお客様も驚かれておりました!
相談の結果、高圧洗浄にて清掃させていただくことになりました。
排水マスや排水管が綺麗になり、トイレも気持ち良く流れていくようになりました。
詰まる前に、定期的に清掃してあげると安心ですね。
またなにか水回りのトラブルがありましたら、いつでもご相談ください!


海津市南濃町にてトイレ水漏れ修理を行いました

2020年01月21日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
ぎふ水道職人の修理報告を見ていただきましてありがとうございます。

【依頼場所】海津市南濃町
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】2時間20分

【作業前の様子】
お伺いしてみますと、便器内へかなりの量の水が漏れていました。
すぐにタンクの蓋を開けますと、排水弁部が破損しています。
お話を聞くと25年間も使用されておられるようです。

【作業内容】
お客様に状況をご説明すると、
いい機会だからトイレの交換を行ってほしいとのこと。
すぐに交換作業をさせていただき、ピカピカのトイレになりました!

お客様にご確認いただくと、とても喜んでくださいました^^


山県市高富へトイレのつまり除去に伺いしました

2020年01月20日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

ぎふ水道職人の修理報告をご覧いただき毎度ありがとうございます。

〈依頼場所〉山県市高富
〈依頼内容〉トイレのつまり
〈作業時間〉1時間

〈作業前の様子〉
お話を聞くところによると、
前の晩にたくさんトイレットペーパーを使って、そのまま一度に流してしまったようです。
トイレの紙詰まりですね。
トイレのトラブルの中でも一番多くご相談いただく内容です。
うっかり大量のトイレットペーパーを流してしまうことは誰にでもありますので
いつ起こってもおかしくないトラブルですね。

【作業内容】
今回は紙つまりなので、高圧ポンプにてつまりを除去することになりました。
すぐに作業に入らせていただき、薬品にてつまりの原因を溶かし何度かポンプを打つと無事つまりが抜けました!
トイレが使用できるようになり、お客様も大変喜んでおられました!


ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315

ぎふ水道職人(岐阜水道職人) 0120-492-315